講座のお申込み
講座をご希望の方は〜HOMEの『お問い合わせ』から本部までお申し込みください。
家族やお友達で同時受講(新葉以上)の場合、講座料の免除や割引特典があります。
講座概要(日程・場所・料金etc...)及び鑑定士契約の詳細に付きましては、本部もしくは当該鑑定士までお尋ねください。
詳細は返信メールでご説明します。
万葉色役術講座は段階的に学ぶことで、各格式別に活動することがでます。
①初葉(単色役)〜②新葉〜③玉葉〜④門葉〜⑤掌状葉〜⑥譲葉〜⑦鏡葉〜⑧木葉梟
単 色 役 講 座
*35,800円*
約6時間・単色役と単色役鑑定
(単色役鑑定&イベント活動)
新 葉 講 座
159,000円
約24時間・教義全般・論理体系
(基本鑑定活動)
玉 葉 講 座
53,000円
約8時間・配分式の類型と求め方
門 葉 講 座
35,800円
約6時間・配分式の解釈・鑑定方法
活動には鑑定士契約(年会費12,000円)が必要
⑤掌状葉以降の講座は2024年以降実施予定