講座
万葉色役術講座
万葉色役術講座において、2つの講座(初葉・新葉)の習得が基本となります。
申し込み方によって、料金設定や特典等が異なりますので、下記要項を参照し、ご不明な点は「お問い合わせ」からお気軽にご相談ください。
〓❶〓
初 葉
(しょよう)
15,900円
【税込】
*万葉色役術の基本*
定義・沿革・普通色役12種類
占いとの相違・相性・鑑定書etc...
(約5時間・日程要相談・テキスト付)
鑑定士契約 〜 単色役鑑定活動が可能
万葉色役術の全容が見通せます
〓❷〓
新 葉
(しんば)
119,100円
【税込】
*論理体系&配分式*
宇宙の12動態・アルトサークル
格・色・運・特別色役・解釈
相性・運・体運・数字etc...
(約20時間・日程要相談・テキスト付)
鑑定士契約 〜 鑑定活動が可能
〓2名同時受講〓
59,550円/人
【税込】
〓3名同時受講〓
39,700円/人
【税込】
〓❸〓
初葉+新葉
135,000円
【税込】
(約25時間・日程要相談・テキスト付)
鑑定士契約 〜 鑑定活動が可能
〓2名同時受講〓
67,500円/人
【税込】
〓3名同時受講〓
45,000円/人
【税込】
《特典》
受講時に配分式(本人・家族分)を提供
購入方法
❶TRANSACTION(特定商取引に関する表記)をご確認ください。
❷PRIVACY-POLICY(プライバシーポリシー)に同意した後、(□)をチェックしてください。
下記メニューの何れかにチェックを入れてください。
※同時受講(❷もしくは❸)の場合は、代表者が一括しての支払いとなります。
※銀行振込をご希望の場合は、各自個別でのお支払いも可能(分割も可)ですので、下段の「お問い合わせ」を開き、必要事項を記入の上、ご相談〜お申し込みください。
※他の受講者の名前と生年月日は、下記の備考欄もしくはお問い合わせの「COMMENT」欄に記入してください。
※振込口座は「特定商取引に関する表記」(HOME)のページの下段に記載されています。
申し込みする方の情報(その他は備考欄)を入力してください。
メールアドレス
半角入力
氏名
全角入力
ふりがな
全角入力
備考
お申込み後、講座日程等を含め、何度かやり取りしますが、気になることがあれば、ご記入ください。
支払情報を記入してください。
支払方法
  1. 鑑定
  2. 講座
お問い合わせ
鑑定士の格式
鑑定士認定後、さらに深く学ぶことで、鑑定士の格式に応じた役割を担うことができます。
※講座内容の詳細は本部までお尋ねください。
  • ❸ 玉 葉(ぎょくよう)
  • ❹ 門 葉(もんよう)
  • ❺ 掌状葉(しょうじょうよう)
  • ❻ 譲 葉(ゆずりは)
  • ❼ 鏡 葉(かがみは)
  • ❽ 木葉梟(このはずく)